firewitchの日記

頭を整理しましょう

オカムラのシルフィーに座って一年経ったのでレビュー

シルフィーに一年座って間違いなくオススメ出来ると確信出来たので、迷っている人の背中を押すためにレビューを書く。

 

元々はゲーミングチェア

コロナ禍でリモートワークとなり自宅のデスク環境を整える際にとりあえずで買ったゲーミングチェアに1年半ほど座っていたが、身体に合わない点が多く合ったのでステップアップを検討。

元々座っていたのはこれ。Amazonにオススメされるがままに購入、合皮ではなくてファブリックのものを選択。

www.amazon.co.jp

ゲーミングチェアで感じていた問題点は以下の3点。

  • 首のクッションが高反発素材(ポリエステル綿?)のため血管が圧縮され貧血っぽく感じていた
    • 上位グレードのゲーミングチェアはここが低反発素材なので上記の問題は発生しなさそう
  • 首⇔腰間が浮いていることで背中の真ん中が曲がり痛くなる
    • 猫背の曲がった部分がすっぽりハマって猫背がさらに増長される
    • 実は腰よりも背中の方が痛かった
  • 座面が広すぎる
    • 特に座面の前後幅が広く膝裏が圧迫されるのが嫌で仙骨座りをしてしまい余計に腰と背中を痛めることに。おれの太ももはそんなに長くない
  • 余談:円座クッション
    • 仙骨座りが癖になっておしりが痛かったので円座クッションを使っていたため、座面のクッション具合は気にしていなかった。たぶん直に座ると弾力がなくて痛かったと思う。

 

ステップアップ先の検討

最初は上位グレードのゲーミングチェアを考えていたが上記の問題の内2点は解消されないため、思い切ってオフィスチェアにステップアップすることにした。

しかしオフィスチェアはカタログスペックだけでは良し悪しは判断出来ないと考え、素直に試座に行くことに。

事前に人気商品は調べておいたので、試座ターゲットは以下を想定した。

 

いざ試座

試座は横浜の某大手家具店で行った。店員さんも親切に説明してくれたので非常に助かった(でもここでは買ってませんすいません!)。

  • 試座のポイント

以下記憶に残っている感想を列挙。

  • オカムラのシルフィー
    • 最初に試座。腰がスポっと収まる感覚に感動した覚えがある、まさに一目惚れ。座面が前後出来るので太ももが長くなくても安心。前傾姿勢は不思議な感覚、使うんかな?
    • ただしヘッドレストは不要と判断。自分には位置が合っておらず、かつシルフィーのヘッドレストは位置調整不可のため。
  • オカムラコンテッサセコンダ
    • シルフィーでビビッときた後に座ったので、なんかこれ違う感ががが。シルフィーに比べてフィット感が無かった、凸凹な感じ。
  • アーロンチェア

  • エンボディチェア

他にも展示されていたチェアは片っ端から試座したがシルフィーの感動が忘れられず、帰る頃にはほぼシルフィーで決まっていた。

 

オプションの選び方

シルフィーに決めたので次はオプションの選択。ゲーミングチェアと違ってモデル内にもオプションが多数ある。

  • 背サイズ
    • ローバック、ハイバック、エクストラハイバック(ハイバック+ヘッドレスト)の3種類があるが、肩甲骨辺りまで支えてくれるハイバックを選択
  • 肘置き
    • アジャストアーム、デザインアーム、肘なしの3種類があるが、位置調整可能なアジャストアームを選択
  • 背面・座面
    • 背面はメッシュ、クッションの2種類があるが、通気性を考慮してメッシュを選択。座面はクッションのみ。
  • 座面・背面カラー
    • 全部で11種類あるが、黒を選択
  • フレームカラー
    • ブラックフレーム、ホワイトフレームの2種類があり、ホワイトフレームを選択
  • 余談:色の選択
    • 真っ黒にはしたくなかった、職場のチェアは青とか黄緑とかだったのでそれは避ける、部屋に派手な赤色とかは置きたくない
    • という理由で白フレーム、黒布地のモノトーンカラーとした。グレーでもよかったかも
  • その他のオプションはデフォルト。ランバーサポートは追加しなくても本体の性能で十分とのことだったので追加せず。

 

購入場所

ここまで決まればあとは注文するだけなのだが、高額な買い物なので流石に調べることに。試座した店舗で買うのが義理だと思うが、在庫持ってなくて納期はどこも取り寄せで一緒なので結局価格勝負に…

調べたところKagg.jpという通販サイトが最安だった。Amazonよりも安かったので疑ったが、どうやら売上ランキング年間1位のご祝儀価格だった模様。

結局そのままここで注文することに。納期は初期回答で1~2ヶ月とあったが、結局4週間で届いた。連絡も納期確定時と配達前日にメールを送ってくれるので丁寧だった。

ちなみにここはレンタルもやってるので長期試座をしたいって人も一度見てみると良いと思う。

www.kagg.jp

 

届いてすぐの感想

当日思わぬハプニングもあったが年末ギリギリに到着。ゲーミングチェアはその場で回収されていった。このクラスのオフィスチェアは完成品が届くので、組立不要な点も良い。

 

届いてすぐの感想としては、やはり腰がスポっと収まる安心感。そして背中が点と点ではなく面で支えてくれている点が非常に良かった。座面を前後することで膝裏の圧迫も回避出来た。やはり一番人気はダテじゃない。

一方、円座クッションをやめたので正しい姿勢で座らないと坐骨が痛くなってしまい最初は苦労した。

このシルフィーは身体が接する部分はクッションやメッシュであり柔らかく、これらが柔軟に身体を包み込んでくれるおかげで安心感が生まれていると思う。

一方ゲーミングチェアはクッションを除くシート部分はどこも固いので、身体と合わない部分は身体側が調整することになり負担になっていたと思う。ゲーミングチェアの生まれは車のバケットシートを転用したものだから、一般人が長時間座っていられないのは当然だと思う(レーサーはスポーツ選手)。

 

一年座っての感想(本題)

長々と書いたけどようやく本題。

一年も座ってるとあれこれ思うところが出てきたので列挙する。

  • 腰、背中の痛みが軽減された!
    • 先人たちが口を揃えてオフィスチェアを買えと言っていたのが実感できた。ゲーミングチェアに座っている全人類はオフィスチェアにステップアップしろ。おれはここで待つ!いやエンボディには興味がある…
    • リアルで腰や背中を叩く回数が減ったので効果はマジである
  • 前傾姿勢は気分転換に使うとよい
    • 強制的に骨盤が立つ姿勢になるので、腰が痛い時などに一時的に使うと良い。スタンディングデスクで立つ代わりに
    • 集中したい時にも良い
    • 書類書きなどではない限り常用する必要はない
  • 楽に座るにはコツがいる
    • 「楽に座れる」ではなく「正しい姿勢で座れるように補助してくれる」というイメージ。正しい姿勢で座らないとやっぱり痛くなる
    • 正しい姿勢で座るにはある程度の体力、筋力が必要
      • やはり筋肉… 筋肉は全てを解決する!
  • 肘置きが固い
    • コントローラーでゲームをする姿勢の場合、肘置きに結構な体重がかかると腕の骨がかなり痛い
      • 肘置きクッションを導入することで解決
      • 余談:Amazonで適当に買ったが、クッション裏の滑り止めゴムの色が肘置きに移ってしまい落ちない汚れが…かなしみ

      • パソコン作業で腕がデスクに乗っている場合は問題にならない
  • ヘッドレスト欲しいかも
    • 動画をダラダラ見る時には欲しくなってくる
      • 実は追加購入して今試しているところ。そのままのポン付けではやはり使い心地が悪いので調整が必要。M6のボルトで止まっているだけなのでホームセンターでスペーサーとか買ってこようかな
    • パソコン作業などでデスクに向かっている時は不要
  • 肩周りにフレームがあるので少し狭い感覚がある
    • すこし上体をひねってストレッチ、みたいなことは出来ない
    • ローバックのアーロンチェアや背面が柔軟なエンボディなどでは気にならない部分

 

まとめ

結果:買ってよかった!

圧倒的に腰への不安が減ったので、腰に不安がある人はすぐに検討を始めて欲しい。

迷ったらシルフィーでいいと思う、最上位オフィスチェアの半額でこの性能は安い。ただし絶対に試座には行ってくれ。

冨樫先生も腰で本当にお困りのようだし、みなさん腰は大切に。

次はエンボディへのステップアップか…それよりもベッドかな。